おもちゃトップへ戻る |
|
|
![]() |
品名:ブルマァクのガッチャマン 1.忍者隊全員を並べた。 2.袋にる入っている所。全員同じパッケージ。 3.大鷲の健のヘルメットを脱いだ顔の正面アップ。まるで健に似ていない。 4.大鷲の健、素顔の後ろ。5.大鷲の健の素顔の横顔。 6.大鷲の健のヘルメット白い部分しか塗られておらず、後は透明、黒く見えた所は健の黒髪だった。 7.8.9.10.大鷲の健の全体像正面、横、後ろ姿。マントは白のはずが真っ赤になっている。 11.タグ37話「電子怪獣レンジラー」の絵が使われている。 12.タグの後ろ。ジュンが使われている。すべてのキャラクターに共通してるので、個々のキャラクターの名前などは書いていない。 |
|
![]() |
13.コンドルのジョーの全体の姿、正面。マントの色は本来は群青色、これは黄色。 14.15.左右の横。 16.後ろ姿。 17.ヘルメット 18.コンドルのジョーの素顔、健と同じ素材を使っているようで顔は同じ。多分体も色を変えている毛のようだ。 19.白鳥のジュンの全体像正面。ヘルメットは本来は白だが、真っ赤になっている。マントも白のはずだが黄色だ。 20.21.左右の横。 22.後ろ姿。 23.ヘルメット。 24.24.ヘルメットを脱いだ素顔だが、おばさんの風格がある。 26.燕の甚平の全体像正面。マントの色は群青だが赤になっている。 27.28.左右の横。 29.後ろ姿。なぜかヘルメットの後ろが三角に透明になっている。 30.ヘルメット。 31.素顔、辛うじてアニメに近いかもしれない。 |
|
![]() |
32.みみずくの竜の全体像正面。5セットの時は黄色いマントだったが、単体売りになったら緑のマントになったようだ。おおざっぱな作りの割にはブーツの先がちゃんと割れている所が細かい。 33.34.左右の横。 35.後ろ姿。 36.ヘルメット。 37.素顔、一番似ている。髪型は別だが。 38.カッツェとギャラクター隊員。 39.ベルクカッツェの全体像。マスクは取れない。ブーツの形も服も違う。マントもまるで違う。 40.横。 41.後ろ姿。 42.顔をしたから見たところ。 43.正面のアップ。 44.横顔のアップ。 45.ギャラクター隊員の全体像。マントを着けているのが余計。マントがあると隊長クラスになるが、平隊員にしか見えない。多分、何も考えずにみんなについているのでマントを付けてしまったのだろう。マスクは取れない。 46.47.左右横。 48.後ろ姿。 49.顔のアップ。 50.頭の後ろ。 |
|
|
||
当サイト掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
Copyright ©gatchakan. All rights reserved.
|