過去の突発企画 | |
突発企画トップに戻る | 2000年に初めてガッチャマンが格闘ゲームになり、テンションが上がって突発ページをつくた。当時はこのサイトを立ち上げたばかりでやる気があったようだ。 ページの作りも稚拙です。 |
タツノコファイト |
タツノコファイトとは、タカラから2000年10月5日発売のプレステーション用格闘ゲームのことである。ディアルショック対応。5800円。 ガッチャマンはもとより、キャシャーン、テッカマン、ポリマー、そしてタツノコ所属のイタリア人キャラクターデザイナー
、ロベルト・フェラーリ氏デザインのオリジナルキャラクター 「電光ボルター」が格闘するという物だ。 登場が確認されているキャラクター ●主題歌は佐々木功氏、エンディングは堀江美都子嬢、電光ボルターの主題歌は水木一郎氏
と豪華 メンバー。 タツノコファイトミレミアムBOX ○トップへ戻る 「 タツノコファイト!」SONG COLLECTION として主題歌等はDCはコロムビアから2000年7月20日発売。 ゲーム中に流れるBGMや、「ガッチャマン」、「キャシャーン」、「ポリマー」、「テッカマン」のTV版テーマのインストヴァージョン(ゲーム用新録音。)なんとナレーションに内海、那智両名の大物がいるではないですか!!! PS版対戦格闘ゲーム 「タツノコファイト」ORIGINAL SOUNDTRACK 《収録曲目》 |
発売されましたタツノコファイト。 ○トップへ戻る | ||
![]() |
![]() |
![]() |
遅れたけど発売。買うとポスターもらえる お店もあります。絵柄ジャケットと同じ。 | お店によってはポストカードゲットできました。 | テレカもゲットできる店もある。 東京秋葉原のメッセサンオー本店。 |
2000年9月22日ゲームショウ秋 タカラブースでタツノコファイトのレポート○トップへ戻る | ||
![]()
|
![]() ディスプレイ |
![]() |
![]() ボックスのパッケージ |
![]() カッツェ負け負けたときの画面 |
|
![]() パネル |
![]() 健と対戦して負けたジュン |
2000年4月1日ゲームショウ春 タカラブースでタツノコファイトのイベントレポート○トップへ戻る | |||
![]() タカラブース入り口 |
![]() |
![]() エンディングを唄う堀江美都子嬢とボルターを唄う水木氏 |
|
![]() キャラクターデザインのフェラーリ氏 |
![]() |
![]() ジュンのコスプレをしたアシスタント嬢。持っているのは、クイズ商品のフェラーリ氏直筆のボルターの色紙。 ジュンの他にキャシャーンのコスプレもいた。 |
|
![]() タツノコファイトのポスター |
![]() |
壁にはガッチャマンやボルター |