食品とおまけトップへ |
|
|
![]() |
品名: 1.ふりかけの袋の正面。下にグライダーが見えている。 2袋の裏。 3.中身を抜いた袋。 4.ふりかけ、もう数十年前の物なので中身は、恐ろしいことになっている。
|
|
![]() |
5.組み立てる前のグライダー全種。大きさが随分違う。大きさが分かるようにライターを置いた。コンドルのジョーとみみずくの竜のグライダーは数が少なかったようだ。 6.組み立てたグライダー全種。竜のグライダーは組み立てる前は小さいが組み立ててみると案外大きい。 7.大鷲の健のグライダー。袋から出した所、機体の部分は紙。主翼と水平尾翼は、発砲スチロールのような素材。健の絵はふりかけの袋の絵と同じ。 8.大鷲の健のグライダーを組み立てた所。機体にあるアナにバランスよく入れるだけの簡単組み立て。 9.コンドルのジョー。グライダー。袋から出した所、機体の部分はプラスチック。主翼と水平尾翼は、発砲スチロールのような素材。健の機体より細かい造作がされている。この差は何なのでしょう? 10.コンドルのジョーのグライダーを組み立てた所。 11.ジョーらしき人物が操縦席にいる。 |
|
![]() |
13.白鳥のジュンのグライダーを組み立てた所。ジュンのグライダーは水平尾翼もなく一番簡単な作り。 14.燕の甚平のグライダー。袋から出した所、機体の部分は紙。主翼と水平尾翼は、発砲スチロールのような素材。
16.みみずくの竜のグライダー。袋から出した所、機体の部分はプラスチック。主翼と水平尾翼は、発砲スチロールのような素材。。 17.みみずくの竜のグライダーを組み立てた所。双尾翼という形なのか?普通の飛行機とは変わった形だ。 |
|
当サイト掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
Copyright ©gatchakan. All rights reserved.
|
|