グッズトップへ 書籍類のトップへ
ケイブンシャの発行本でガッチャマンがあるもの 
Last Update 2014.11.15
画像がある場合
クリックすると大きな画像が見られます
1)題名
2)発行日 3)出版社 4)編集及び著者 5)値段 6)種類・大きさ 7)分類 8)ガッチャマンの記述解説及び備考及び蛇足
 
1972年            
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
原色怪獣・怪人大百科第2巻 1972年12月10日 ケイブンシャ 編集・倉沢正樹 500円 ボックス入りポスターB4版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 B4を折りたたんでBOXに収納。ガッチャマンの設定決定前の名前で記載されている。健はビックホークの健と準備稿の名前が載っている。首領もベルク・カッツェではなく1話の司令の絵になっている。他に体重、体長などが記してあって興味深い。しかし、ガッチャマンって怪人だったのだろうか?
1973年            
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
テレビ・ヒーロー大全集2マジンガーZ、レッドバロン、ジャンボーグA、科学忍者隊ガッチャマン 1973年9月10日 ケイブンシャ 編集・倉沢正樹 600円 ボックス入りポスターA3版アコーデオン絵本付きA6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 A3のポスターになった物を折りたたんでBOXに収納。ガッチャマンは三枚あり、裏表に情報が描いてある。一枚目は忍者隊全員がいるまさにポスター。その裏は忍者隊メンバー紹介と持っている武器と技の紹介。得意技として、健は科学ブーメラン、ジョー/流星羽根手裏剣、ジュン/スーパーヨーヨー稲妻キック、甚平/ミラクルクラッカー、竜/ハリケーン投げ二枚目の表は三日月珊瑚基地の内部解説。これは結構貴重。その裏はゴットフェニックスと各Gメカの紹介。三枚目の表、ギャラクターの組織説明。裏はメカデゴンと戦うガッチャマンのポスターになっている。その上アコーデオンのようになっている絵本が付いている表は絵物語で裏はメカ鉄獣の紹介になっている。副題にガッチャマンがあるだけに扱いが良い。
1974年 不明
1975年 不明
1976年 不明
1977年 不明
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
53年度版全怪獣怪人大百科 1977年12月25日 ケイブンシャ 編集人・倉沢正樹 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 昭和53年度版となっているが発売が52年度の12月なので1977年の項目に入れた。ガッチャマンを取り上げているのは、カラーページ1P。と白黒ページ忍者隊メンバーを紹介するページ1P。メカ鉄獣を10体紹介するページが2P。忍者隊の紹介では放送前の古い設定がそのまま載っていいるようだ。ジョーの羽根手裏剣を流星羽根手裏剣、ジュンのヨーヨーをスーパーヨーヨー、甚平のアメリカンクラッカーをミサイルクラッカーと紹介している。多分、テレビヒーロー大全集2に掲載された物をそのまま引用しているようだ。メカ鉄獣の紹介(タートルキング、モグラタンク、アイスキャンダー、ゲゾラ、アリジゴクメカ、マグマ巨人、メカブッダ、ネオン巨人、デンデンゴン、サソリメカ。)
1978年      
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
テレビヒーロー大百科 1978年6月30日 ケイブンシャ 編集人・倉沢正樹 600円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 ガッチャマンを取り上げているP3。ヒーロー裏話のコラム6でG2号はささきいさおであることを紹介している。この頃宇宙戦艦ヤマトのヒットでアニメ歌手として有名になったためだろう。
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
54年度版全怪獣怪人大百科 1978年12月25日 ケイブンシャ 編集人・倉沢正樹 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 昭和54年度版となっているが発売が53年度の12月なので1978年の項目に入れた。ガッチャマンを取り上げているのは、カラーページに開きで他のタツノコ作品と一緒に掲載。絵柄はガッチャマンII。白黒ページでは1stガッチャマンは2ページ。忍者隊の紹介が1ページ後は総裁Xとベルクカッツェ、メカ鉄獣の紹介(タートルキング、モグラタンク、ゲゾラ、デンデンゴン。)この年はガッチャマンIIが放送開始したばかりで、資料がないらしく、紹介は1ページあるがほとんどこの為に描いた絵になっている。ゲルサドラの幼児期を少女と紹介し、その子を陰半陽のミュータントとして改造したとある解釈がちょっと違うようだ。カバーの内側にガッチャマンIIのポピニカ広告を掲載。
1979年      
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
最新版テレビヒーロー大百科 1979年7月30日 ケイブンシャ 編集人・酒井征勇 600円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 カラーページ半ページに1stガッチャマンとタツノコをまとめて紹介している感じ。白黒ページでは、ガッチャマンIIが2P。ジョーをアンドロイドと間違って紹介。1stガッチャマンは1Pで紹介。声優名鑑のコーナーで、森功至、ささきいさお、杉山佳寿子、塩屋翼、大平透、寺島幹夫、上田みゆきが紹介なぜか竜役の兼本新吾さんが紹介されず。テレビヒーロー主題歌集ではガッチャマンの歌とよみがえれ歩き出せジョーの歌が紹介されている。アニメ雑学事典のコーナーでセルを作る見本に健の絵が使われている。タツノコが協力していると思われる。
1980年      
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
55年度版全怪獣怪人大百科 1980年1月10日 ケイブンシャ 編集人・酒井征勇 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 ガッチャマンを取り上げているのは、ガッチャマンIIカラー半ページ。ガッチャマンFをカラーページ1P。白黒ページでは、1stガッチャマンは紹介はなし。ガッチャマンIIは1Pあり、ジョーがアンドロイドで蘇ったと間違った記述。(’79のテレビヒーロー大百科と同じ間違い)ガッチャマンFは2P。忍者隊の紹介が載っているが、これも搭乗機の名称が間違っている。G1号はレッドイーグルで、G2はブルーホーク(コンドルじゃないのか)、G3はホワイトスワンG4はイエロースワローG5はブラックホンドと全く違った名前を書いてある。
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
ヒーローマシーン必殺技大百科 1980年5月25日 ケイブンシャ 編集人・永潟謙彰 670円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 ガッチャマンFのみを紹介。カラー2ページ。白黒ページでは12ページあり、FのGメカの紹介、忍者隊の必殺技の紹介。ガッチャ基地の紹介、エゴボスラー率いるギャラクターの紹介という内容になっている。
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
人気テレビヒーローのすべて!テレビヒーロー大百科PART3 1980年7月25日 ケイブンシャ 編集・酒井征勇 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 ガッチャマンFを取り上げているカラーページP2。本文はガッチャマンFの27話「非常!ひきさかれた兄妹」のストーリーガイドがP10。キャラクター紹介でP5。他に特集としてタツノコプロダクション特別取材と作品紹介があるP48。当時のタツノコの社長吉田健二氏のインタビュー、ガッチャマンFの総監督原征太郎氏のインタビューがある。タツノコ作品の紹介の中でガッチャマンとガッチャマンIIをP2ずつ紹介している。
1981      
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
全アニメ大百科 1981年2月20日 ケイブンシャ 編集・酒井征勇 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 全アニメシリーズの一番最初の本中扉にFの健がいる。カラーページに1stガッチャマンが1ページ。白黒ページでは、1stガッチャマンは2Pで紹介。ガッチャマンIIは1P。ジョーの記述で、ジョーの記憶を移植されたアンドロイドとして間違って書かれている。(’79のテレビヒーロー大百科と同じ間違い)ガッチャマンFは、は1Pで紹介。映画のコーナーには紹介されていなかった。
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
56年度版全怪獣怪人大百科 55年12月25日 ケイブンシャ 編集・不明 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 もこの号を最後にアニメを扱わなくなる。ガッチャマンFのカラーページ2p。白黒Fのみ2ページ。忍者隊メンバーとギャラクター主要メンバーを掲載。
1982年  
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
57年度版全アニメ大百科 1982年1月20日 ケイブンシャ 編集・酒井征勇 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 カラーページには紹介されず。白黒ページでは、1stガッチャマンは1P。ガッチャマンIIは半ページ。ジョーの記述で、ジョーの記憶を移植されたアンドロイドとして間違って書かれている。(’79のテレビヒーロー大百科と同じ間違い)ガッチャマンFは、3分の1ページで紹介。映画のコーナーに半ページより少し小さめで紹介。上映時間が30分と間違えて記載。(57年度版全アニメ大百科と同じ間違い)
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
世界の怪獣大百科 1982年8月1日 ケイブンシャ 編集・長潟謙彰 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 怪獣を紹介している本だが、アニメの世界の怪獣たちのコーナーでガッチャマンの番組とミイラ巨人タートルキングを紹介している。
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
58年度版全アニメ大百科 1982年12月30日 ケイブンシャ 編集・長潟謙彰 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 カラーページには紹介されず。白黒ページでは、1stガッチャマンは1P。ガッチャマンIIは半ページ。ジョーの記述で、ジョーの記憶を移植されたアンドロイドとして間違って書かれている。ガッチャマンFは、3分の1ページで紹介。映画のコーナーに半ページより少し小さめで紹介。上映時間が30分と間違えて記載。(57年度版全アニメ大百科と同じ間違い)
1983年 不明
1984年    
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
84年度版全アニメ大百科 1984年1月25日 ケイブンシャ 編集・長潟謙彰監修金春智子 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 この号からタイトルに西暦で年度を記載。カラーページには記載なし。1stガッチャマンは1ページを三分割したひとつをあてがわれて紹介。ガッチャマンIIも3分の1ページ。やっとジョーがサイボーグと正しく書いてあった。ガッチャマンF、3分の1ページ。「傑作だった第一作の面影は何処にもない」と書かれてしまった。映画は3分の1ページ紹介。脚本家の金春智子氏が監修に入ってだいぶ間違いなどが直されているようだ。
1985年      
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
85年度版全アニメ大百科 1985年1月30日 ケイブンシャ 編集・長潟謙彰 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 84年度版全アニメ大百科と内容が同じ。カラーページには記載なし。1stガッチャマンは1ページを三分割したひとつをあてがわれて紹介。ガッチャマンIIも3分の1ページ。ガッチャマンF、3分の1ページ。映画は文字データーのみ。紹介するアニメの数が増えたために仕方が無い。
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
アニメ美少女大百科 1985年5月25日 ケイブンシャ 編集・長潟謙彰 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 白鳥のジュンを1ページ、取り上げている標題に「世界のため、おのれをすてた女忍者」なんて書かれてしまった。そんなジュンではないのだが。後、ジュンが見られるビデオとしてビクターから発売されたテレビシリーズを再編集した科学忍者隊ガッチャマンのビデオを紹介している。
1986年 
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
86年度版全アニメ大百科 1986年2月1日 ケイブンシャ 編集・長潟謙彰 650円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 ガッチャマンの記載は、’84年度版全アニメ大百科と文章構成が同じ。映画版ガッチャマンも文字データのみ。
1987年     
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
87年度版全アニメ大百科 1987年2月5日 ケイブンシャ 編集・長潟謙彰 680円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 この全アニメシリーズでは今までガッチャマンの絵は付いていたが、今回は、ガッチャマンIIとガッチャマンFはその年のその他のアニメとして文字情報で紹介されているのみ。1stガッチャマン3分の1ページ。一応絵は載せてもらっている。時代の流れを感じる。資料としては余り良い扱いではない。全アニメは資料的にこれ以降調べても価値はないとみて全アニメに関してはこの号で調査を終了
1988年 不明     
1989年      
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
90年度版ヒーローマシン必殺技大百科 1989年12月22日 ケイブンシャ 編集&レイアウト・STUDIO TREK PUBLISHING CO.LTD 730円 ムック・A6版 百科
8.解説及び備考及び蛇足 MACHINE&FINISH HOLD 科学忍者隊・出動!!のコーナーで16Pの特集。此の編集をした人はよくガッチャマンを知っているらしく、つぼを押さえたストーリィのエピソードセレクトで解説をしている。(ガッチャマン対タートルキング、さらばレッドインパルス、三日月基地の最期、ブラックホール作戦、地球消滅0002)買って損はないと思う。翌年はテッカマンを取り上げていてこれも素晴らしい編集だった。今までと編集者が違うからだろう。
1990年
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
最新人気アニメアイドルベスト100 1990年12月18日 ケイブンシャ 編集・酒井征勇 730円 ムック・A6版 資料
8.解説及び備考及び蛇足 アニメのヒロインのみを扱った本。白鳥のジュンが取り上げられているP2。

1991年これより、ガッチャマンの扱いが無い物が増えたので調査を終了した。

2000年     
1.題名 2.発行日 3.出版社 4.編集及び著者 5.値段 6.種類.大きさ 7.分類
アニメチラシ大カタログ邦画版
ポスター、パンフレット、プレスシート、チラシ、鑑賞券etc.「アニメ映画宣材大公開!!」
2000年1月10日 ケイブンシャ 発行人・加納将光・吉田陽一 2800円+税 ムック・A4版 資料
8.解説及び備考及び蛇足 ガッチャマンの映画チラシ。東宝チャンピオン祭りチラシ。
グッズトップへ